はじめまして (今更)
なまえ
- snowsphere
- ユーザーIDとかなんか作るときはこの名前を使う
- 最近IDは
snosph
に略しがち (長いので)
- ユキソラ
snowsphere
の日本語読み- おそらくこちらの方が呼びやすい
そのたパーソナルデータ
- gif住み
- 1998年8月8日 生まれ
おしごと
- Webエンジニアの端くれ
しゅみ1 写真
- Nikon Zfというカメラを持ち歩きながら色々撮ってます
- 望遠の単焦点で世界を切り取るのが趣味です
- 散歩とか旅行しながらスナップするのが好き
- 撮った写真はここにまとめてます
- そのうち写真だけ公開するサイト作るかも
しゅみ2 音楽ゲーム
- beatmania IIDX や EZ2AC などを中心に遊んでいます
- EZは西国立まで遊びに行ってます
- 弐寺をやり始めたころは必死にやってましたが、今はかなりエンジョイプレイです
- 最近の曲は脂がのりすぎてて胃がもたれるので、10年以上前の曲をよくやりがち
- 難しい曲は昔もいっぱいあるので、練習には充分なるんだ…
- やり始めたころに過去のプレー動画を見まくっていて、いつかクリアしてやるぞ…という思いがある
- 音を聴くためにゲーセンに行ってる
- 音が聞こえなかったり、周りにかき消されるとちょっとがっかりする
- クリアとかスコア埋めとかにあまり興味がない
- 好きな曲を好きなだけやるタイプ
- IIDX32のマイベストやばかった
SOLID STATE SQUAD
ばっかやってた
- 最近の曲は脂がのりすぎてて胃がもたれるので、10年以上前の曲をよくやりがち
- 音ゲーグランドスラムを目指しているので、他の各筐体もそこそこ触ってます
- なんでもロカマチできる!
一番好きな音楽ゲーム
EZ2AC : NIGHT TRAVELER
- これを超える作品はたぶん一生出ない
- 日本はキャラクター売りがすごいので、こんなに落ち着いたタイトルは多分出ない
- 超おしゃれで今までの音楽ゲームになかった雰囲気を持ってきた
- Lunatic Sounds (現:Cosmograph) 氏のサントラが神ががっている
- 収録曲もそれっぽい曲や、グルーヴ感を強く感じれるトランスが多い
- 汎用BGAが最高すぎるので、どの曲選んでもほぼ汎用BGAなのが逆に嬉しい
- 一生チュートリアルできる
- すべてのアセットを愛せる
- 一番好きな曲は
ATAS - LIGHTFALL
- これが上記の汎用BGAでできる時代は幸せだった
- EZは皿の頻度が多めで楽しい
- NTの曲はEZ2ONでまだできないので、西国立のWGCに行ってやってみよう!
しゅみ3 音楽
- 音楽を聴くのも趣味
- エレクトロニカ、トランス、テクノなどのインストものを聴きがち
- エロゲ、ギャルゲなどのサントラも好物
- M3もたまに行く
- サブスクで聴けない曲、CD音源で聴きたい曲は駿河屋などで漁って買ってる
- デジタルはOtotoyが多い
- たまに音楽も作ります
好きなアーティスト
- rei harakami
- Seiji Takahashi
- shatten
- xarva
- 猫叉Master
- Kuroneko Lounge
その他好きな曲など
Last.fmをのぞいてみてね
しゅみ4 ガジェット収集
- 散財王への道をめざしています
しゅみ5 個人開発
- たまにWebアプリを作ったりする
- 最近はMisskeyサーバーを運用し始めました
さいごに
どうかなかよくしてください